『見える安心』を提供し、
皆様の生活が健康と笑顔であふれるようにサポートいたします。

患者様の不安な症状などいつでも聞き取れるよう情報交換ツール(パーソナルページ)を作成しております。
また、遠方のご家族が患者様の状態を確認でるようLINE
Notifyを利用して情報提供します。
新型コロナ院内感染対策を徹底

発熱患者さん専用出入口(右側ドア)

非接触で診察

ワイヤレス聴診器を活用
当院クリニックは発熱患者さまと一般患者さまとの出入口を別にし
待合室にいる一般患者さまと接触しないよう、動線を分離しています。
新型コロナPCR検査
愛知中央クリニックは皆様の健康サポートの一環として新型コロナ検査の対応しております。
感染拡大が続く中、家族や仕事で感じる不安を、当院が手助けできれば幸いです。
PCR検査の保険診療適応について
- 保険診療でのPCR検査の可否については医師が診察を行い、判断いたします。
- 検査は医師の診察により保険適応か否かを確認後行います。
- 保険診療の場合、保険証を必ずご持参の上、受付にご提示ください。
(保険適用の場合でも診察料等を含め、費用をご負担頂くことになります)
保険適応の参考基準例
- 保健所から濃厚接触者と指定連絡を受けている
- コロナ陽性患者と同居している
- COCOAアプリで過去2週間以内のコロナ陽性患者との接触と通知があった等
検査方法は以下となります。
(発熱等、症状のない方は自費診療となります)
唾液検査
外注検査のため、採取日時により、結果については2~3日後になります。
- 11時30分までの検査実施→ 検査2日後17時30分までに結果報告(電話連絡・メール報告有り。受診されお渡しも可能)
- 11時30分以降の検査→ 検査3日後10時30分までに結果報告(電話連絡・メール報告有り。受診されお渡しも可能)
PCR検査(唾液) | 16,500円 (税込) |
---|
迅速検査(NEAR法)
最短15分で結果が得られます。
迅速検査(NEAR法) | 22,000円 (税込) |
---|
- 陰性証明書発行には検査費用に+5,500円(税込)が必要
- 学生割引あり(各検査5,000円割引とさせていただきます。陰性証明書は対象外)
院内施設
※当院は患者様だけでなく、患者様家族もサポートしたいと思い無料の共有スペースを設置しています。
地域のコミュニケーションできる空間、また様々なサービスをご提案する予定です。
主な病診連携医療機関
名古屋第1赤十字病院など